いつものくせで放置プレーしてました。巷で流行の『web2.0』って言葉。そもそも2.0ってなんなのよ?と思いつつも、知らなくてもいいやといつものくせで放置してました。
でも気になり始めたら、気になるんです。すぐに飽きちゃうけど。飽きる前に理解しておかなくちゃと会社帰りに書店によって買っちゃいました。
Web2.0の本を買うのにWeb2.0的なサービスのAmazonを使わないって言うのもなんだかおかしい気もしないでもないですが、何でも実際手にとって買いたいタイプなので。
ネットにもいっぱい情報はあるんだけど、こういうときはやっぱり本を手にとってしまいます。
ちょっとしか検索してませんがわかりやすく解説してるなと思ったサイトがありました。↓
- Web1.5 『Web2.0とは?』
- デジタルARENA 話題の次世代Webサービス「Web2.0」っていったい何だ?
まずは1.5があるんだぁーと感動しました。あとは本を読んでから。今回はどのくらいかかるか心配です。