いつものようにコーディングしてブラウザチェックをしていたらFirefoxだけTABLEの左ボーダーがどうしても表示してくれなかったんです
何が原因なんだろうといろいろいじっていた結果どうやらborder-collapse:collapse;とoverflow:hidden;の組み合わせが悪かったみたいです。
overflow:hidden;が指定されたボックスの中に配置されたTABLEで起こる現象みたいで原因はborder-collapse:collapse;を指定したときのFirefoxの仕様にあったっぽい。
統合ボーダーモデルでは、その名の通りボーダーが統合された状態で表示される。各ボーダーモデルはセル間を中心に表示されることになる。テーブル上下左右にはボーダーの半分がはみ出すので注意が必要だ。
そんなわけでFirefoxは左に1pxはみ出すので、そのはみ出した1pxのボーダーがoverflow:hidden;で文字通り隠されてしまうということらしいです。
→テストページ
2カラムをfloatでレイアウトして、その解除をoverflow:hidden;でやっているときは注意しなくちゃ
でもSafariは右にはみ出した1pxのボーダーが消えないんだよね。。なんでだろー?