ここ1ヶ月くらい話題になっていたコーディングコンテスト。同じPSDを複数の人がコーディングする機会なんかなかなかないのでドキドキワクワクしていたわけです
そもそも私なんかが応募してもいいの?と尻込みしつつ、応募しなくてもコーディングしてみようと週末にチャレンジ。
いろんな罠に引っかかっているうちに締め切りの24時が過ぎていました。あきらめつつもCSS Happy Lifeを見てみたら
(期限を守るのは当たり前だけど、気持ちを汲む事は…というニュアンス)
という情けあるコメントがあり、2時間くらい悪あがきして提出してしまいました。
正直応募するかも迷ったけど、応募してガツンと凹もうと思ってえいっと送ってしまいました。
今日見直すとやっぱりあんなとこやこんなとこや不備がいっぱいあり凹みました
転職してCSSコーディングを本格的にやり始めてもうちょいで半年くらい。ちょっと慣れてきたかもなんて思う自分がいたことを反省。
いろんな方のコーディングと自分のコーディングを比べていっぱい反省していっぱい勉強しようと思いました。そう思えただけでもコーディングしてよかったなと思います。
CSS Nite LP, Disk 3までにもう一度見直して、当日はいっぱい吸収して帰ろうと思います。
☆コーディングコンテスト Vol.1 ~Coder’s High~|CSS HappyLife
☆CSS Nite LP, Disk 3 Coder’s High