ブログをやってる人はどうやってmixiとブログを使い分けてるのか気になった。ワタシの場合は普通の日記はmixiにそれ以外のことや勉強の覚書みたいなことをブログで書いてるんだけど、最近mixiはサクサク書けるのにブログを書くのにはいやに時間がかかることに気づいたんだ。
『mixi ブログ 違い』で検索したら、皆さん同じことを考えてるらしくいっぱい引っかかったんだけど。
ワタシがどうしてmixiがサクサクかけるんだろって考えたら、読んでる人がワタシのことを知ってるからなんだろうなと思う。逆を言えば読んでる人をワタシは知ってるわけで。
1言えば3分かってくれる的な感覚だから、サクサク進む。ブログは誰が読んでるかわかんないから、こういったらわかるかなとかここわかりにくいかなとか皺のない脳みそでちょっとは考えてるから時間がかかっちゃうんだろうなと。
ま、どうでもいいんだけどね、ちょっと思っただけです
☆mixiとブログとの大きな違いに今更気付いたのですが(すいません)
☆ブログとSNSの違い
☆blog(ブログ)とmixi(ミクシィ)の違い
☆SNS include Blog - SNSとブログの境界線
☆mixiとブログの違い:cjのミクシィmixi。cjの超ブログで解説